Apps Core

珍しいAppleネタをお届けします。

メニューを開く
  • Home
  • iPhone · iPod touch
  • iPad
  • Mac
  • Tips
  • Me
  • Home

iPhone その他

ちょこっとラヴ 2

Toodledoと同期することができるUltimate Todosが期間限定で無料セールを行っています。 普段は600円で販売されているアプリです。 Toodledoと同期できるアプリが一時的ですが無料だなんてうれしいですね。

iPhone その他

ちょこっとラヴ 1

01 v1.1.1なので以前から発売されていたんでしょうか。 AppShopper Social (無料)はAppSniperのように値下げ、新着アプリを知らせてくれるアプリです。 いまのところ日本円には対応しているようでAppSniperみたいなスナイプ機能...

iPhone 仕事効率化 有料

Safariではダウンロードできないファイルをダウンロードできる「iDownload」

iPhoneのSafariではFLASHが表示できなかったり、ファイルのダウンロードも画像ぐらい?しかできません。 パソコンでは簡単にファイルをダウンロードできるのにiPhoneでできたらなぁと思ってた方も多いと思います。 この iDownload (¥170)はブ...

iPhone 写真 無料

無料のiPhoneFlickrクライアントアプリ「Darkslide」

ホームページには、Three billion photos, in your pocket.とありなんかわくわくしますね。 初代iPodが発売されたときに「ポケットに1000曲を」だったかな?、、みたいな感じで。

iPhone その他

GoogleカレンダーとコンタクトをiPhoneと同期「NuevaSync」

自分も使用しているGoogleカレンダーとコンタクトをover the airで同期してくれるNuevaSyncがバージョンアップし複数のカレンダー表示に対応し色分けも表示されるようになりました。

iPhone 仕事効率化 無料

remember the milkと同期が可能なiPhoneアプリ「Milpon」

タスク管理ツールのremember the milkと同期が可能なアプリ みるぽん (無料)です。 RTMの純正アプリは以前からありますが期限が過ぎると有料のプロアカウントを取得しないと使用できませんでした。

iPhone その他

Windows Live Hotmail iPhone対応

Hotmailが POP3/SMTPに対応し iPhoneで送受信できるようになりましたね。 今まではHotmailの有料のプロアカウント取得やmBoxMailというアプリを購入したりして利用できましたがこれからは無料で使えますね。 すべてのHotmailのドメイン...

iPhone 写真 有料

初心者でもiPhoneでトイカメラ風の写真が撮影できるアプリ「ToyCamera」

先日メジャーバージョンアップでエフェクトの追加、解像度の選択、Photoshareへのアップロードの機能が追加されたので ToyCamera (¥170)購入してみました。

iPhone ニュース 有料

画像をキャッシュしてオフラインでも完全な記事を読めるRSSリーダー「BoltReader」

人気の Byline (¥250)と同じく画像をキャッシュすることができ、オフラインでも完全な記事を読むことができるRSSフィードリーダーBoltReaderです。 発売後どうなんだろっと気になったので気になる機能を少し調べてみました。

iPhone ユーティリティ 無料

App Storeに埋れている良質アプリを発見できる「fluke - random app finder」

面白いアプリが発売されました。 この fluke - random app finder (無料)はすでに一万を超えたApp Store内の膨大なアプリをランダムに選んで表示してくれます。 もしかすると埋もれている良質アプリを発見できる一助となるかもしれませんね。...

iPhone 仕事効率化 無料

iPhoneメモリ管理アプリSysStats Liteの次期バージョン

待ちに待ったメモリ開放機能付きのバージョンアップがやってきます。 メモリ開放アプリは人気でFree MemoryとMemory Statusがありますが自分自身は SysStats Lite (無料)の有料版もしくはバージョンアップを期待していて何度も購入しかけました...

iPhone エンターテインメント 無料

偽電話ができるiPhoneフェイクコールアプリ「Fake Call On-the-Fly」

期間限定の無料販売です。 いろんなフェイクコールアプリがありますが Fake Call Advanced: Get a Call Anytime (¥85)はいい感じです。

iPhone その他

ワイヤレスでオンラインアルバムに投稿してくれる「Eye-Fi iPhone」

ワイヤレスでオンラインアルバムに投稿してくれるEye-FiのiPhone用アプリが発売されるみたい。

iPhone 写真 有料

暗くなった写真を明るく補正できるiPhoneアプリ「InfraredCamera」

以前に紹介したアプリの有料版 InfraredCamera (¥85)です。 カラー補正、効果音のオンオフができます。 なかでもカラー補正はいいですね。

iPhone ミュージック 無料

iPhoneで美しいビジュアライザを体験できるアプリAudiogasm

期間限定無料のビジュアライザを表示できるアプリ Audiogasm (無料)です。 もちろんiPhoneで音楽を流しながらの使用はできません。

iPhone 写真 無料

暗く認識できない写真を赤外線カメラに似た効果を使って認識させる「InfraredCamera Free」

暗いところで撮影した認識しずらい写真を赤外線カメラに似た効果を使って認識できるレベルに補正してくれるアプリInfraredCamereの無料版( 赤外線カメラ 無料版 (無料))です。 無料版は、写真の保存はできませんのでお試し版って感じですね。 デジカメのように...

iPhone 無料

iPhoneで写真を簡単ペイント「MyPaint2」

2週間限定無料販売です。 MyPaint (¥170)はカメラロール内の写真にもペイントでき保存もできます。 取り込んだ写真のピンチ操作も可能です。

iPhone ユーティリティ 有料

iPhoneのバッテリー状況を取得してグラフ化してくれる「バッテリーログ」

バッテリーログ (¥250)は起動すると、起動した時点でのバッテリー状況を取得してグラフ化し時系列で表示できるアプリです。 iPhoneの使用上、常駐はできないので毎回アプリを起動する必要があります。 アイコンをタップして2秒ぐらいで取得してくれ手間はかかりません。...

iPhone ヘルスケア/フィットネス 無料

トレーニングの記録をiPhoneで管理できるアプリ「iPenta5n」

iPenta5n (無料)はトレーニングの記録をiPhoneで管理できるアプリです。 人気の iTrail (¥250)のようなアプリです。 まだ使用していませんがこちらは無料でiTrail並に使えそうですね。

SoftBank カタログ 1月号

12月号に続き今月号もiPhone特集ページが8ページ載っています。 カタログの見開きもiPhoneです。

iPhone 仕事効率化 有料

周りにある無線LANアクセスポイントを検索、接続できるiPhoneアプリ「WifiTrak」

周りにある無線LANアクセスポイントを検索、接続できるアプリWifiTrakです。 iPhoneのデフォルトのWi-Fi検索はある程度のシグナルの強さがないと表示されないようで、このアプリはどれぐらいのシグナルの電波を拾うのかの設定も可能でiPhoneで表示されない電波も...

iPhone 仕事効率化 無料

Wi-Fiを使ってファイル共有できるストレージアプリ「Memory Stick」

初回のみ無料セールをやっていましたが今は購入できないようになっていますね。 人気の Air Sharing (iPhone) (¥800)のようなWi-Fiを使ってファイル共有できるストレージアプリMemory Stickです。 アイコンがいい感じです。

<Previous Next>

このブログを検索

最近の人気記事

  • iPhoneで重さが量れるアプリ「Real Scale」
  • なぜiPhoneには電話を受ける方法が2つ存在するのか
  • あの人気ゲーム「星のカービィ」がApp Storeに登場していた件
  • iPhoneをBluetoothキーボードとしてiPadでテキスト入力できる「WriteMate」
  • iPhone写真最適化の気付きにくい落とし穴
  • Finderでフォルダの階層を一気にすべて開いて表示させる方法
  • Macで長いファイル名が切れて表示される場合の対処方法
  • シンプルでオシャレな壁紙をゲットできるサイト
  • マウスをiPhoneの上に置けばスクリーンセーバーが起動しない
  • 指定した間隔で自動リロードしてくれるブラウザ「オートウェブリローダー」

人気記事

  • iPhoneで重さが量れるアプリ「Real Scale」
  • 電源ボタンを使わずにiPhoneの画面をロック&電源を切る方法がすばらしい
  • なぜiPhoneには電話を受ける方法が2つ存在するのか
  • iPhone内のゴミファイルをきれいに削除してくれる無料アプリが登場「iClean」
  • 4ヶ月使ってみてわかった意外に気付いていないiOS7の地味な変更点27項目
  • PhoneClean必要なし。iPhone単体で不要ファイルを削除して容量を空けてくれるアプリの登場だ「iCleaner」
  • Pandora TVやDailymotionから動画をダウンロードできるアプリ
  • iOS 4のGoodReaderのUSBファイル転送を使う方法
  • MacでFC2動画をダウンロードする方法2つ
  • 【iOS】これ1つでアプリの不要キャッシュ削除とメモリ解放をやってのける「xCleaner」

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (41)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (11)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2015 (128)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (34)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (35)
    • ►  6月 (18)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2014 (355)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (44)
    • ►  10月 (43)
    • ►  9月 (16)
    • ►  8月 (41)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (42)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (39)
    • ►  1月 (63)
  • ►  2013 (139)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (6)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (49)
    • ►  5月 (20)
  • ►  2012 (353)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (37)
    • ►  10月 (20)
    • ►  9月 (48)
    • ►  8月 (82)
    • ►  7月 (44)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (38)
    • ►  2月 (38)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2011 (359)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (33)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (23)
    • ►  8月 (58)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (43)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (50)
    • ►  3月 (32)
    • ►  2月 (32)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2010 (123)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (5)
  • ▼  2009 (133)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (16)
    • ▼  1月 (22)
      • ちょこっとラヴ 2
      • ちょこっとラヴ 1
      • Safariではダウンロードできないファイルをダウンロードできる「iDownload」
      • 無料のiPhoneFlickrクライアントアプリ「Darkslide」
      • GoogleカレンダーとコンタクトをiPhoneと同期「NuevaSync」
      • remember the milkと同期が可能なiPhoneアプリ「Milpon」
      • Windows Live Hotmail iPhone対応
      • 初心者でもiPhoneでトイカメラ風の写真が撮影できるアプリ「ToyCamera」
      • 画像をキャッシュしてオフラインでも完全な記事を読めるRSSリーダー「BoltReader」
      • App Storeに埋れている良質アプリを発見できる「fluke - random app finder」
      • iPhoneメモリ管理アプリSysStats Liteの次期バージョン
      • 偽電話ができるiPhoneフェイクコールアプリ「Fake Call On-the-Fly」
      • ワイヤレスでオンラインアルバムに投稿してくれる「Eye-Fi iPhone」
      • 暗くなった写真を明るく補正できるiPhoneアプリ「InfraredCamera」
      • iPhoneで美しいビジュアライザを体験できるアプリAudiogasm
      • 暗く認識できない写真を赤外線カメラに似た効果を使って認識させる「InfraredCamera Free」
      • iPhoneで写真を簡単ペイント「MyPaint2」
      • iPhoneのバッテリー状況を取得してグラフ化してくれる「バッテリーログ」
      • トレーニングの記録をiPhoneで管理できるアプリ「iPenta5n」
      • SoftBank カタログ 1月号
      • 周りにある無線LANアクセスポイントを検索、接続できるiPhoneアプリ「WifiTrak」
      • Wi-Fiを使ってファイル共有できるストレージアプリ「Memory Stick」
  • ►  2008 (28)
    • ►  12月 (28)
Powered by Blogger.