Apps Core

珍しいAppleネタをお届けします。

メニューを開く
  • Home
  • iPhone · iPod touch
  • iPad
  • Mac
  • Tips
  • Me
  • Home

iPad iPhone その他

iPhone6(Plus)ではSafariにおいて3本指ドラッグでタブを移動できる

これはiPhone6とiPhone6 Plusで使えるSafariのトリックです。iPhone6とPlusではiPhone5Sなどと違ったタブ管理が採用されています。 それはより大画面になったということでiPadのようにタブを表示し、そして管理することができるようになり...

iPad iPhone その他

iOS8とiOS7におけるSpotlightの決定的な違い

なぜ今まで気が付かなかったのか。個人的には大変なことに気づいてしまいました。 iPhoneというかiOSのSpotlightって使っていますか?ぼくは毎日便利に使わせてもらっているんですが、そのSpotlightにてiOS8とiOS7の決定的な違いを紹介します。

iPad iPhone Mac スポーツ その他

ゴルコムにてブンデスリーガをオンライン無料ライブ放送でiPhoneからも視聴できる

ゴルコムことGoal.comにて日本人選手も数多く在籍しているドイツのブンデスリーガの試合を無料でライブ放送することがホームページにて発表されました。 といことはパソコンで、iPhoneでiPadでブンデスリーガのサッカーがどこでも楽しめるわけです。

その他

モデル木野園子がかわいすぎる

外見がタイプの芸能人とか有名人っていますよね。ぼくもこれまでいろんなタイプの有名人の変遷があって今に至るわけですが、タイプが一貫していたかと言われればそうでもないような気がします。 無常にも「昔は可愛かった、かっこよかった」と一瞬にして外見のピークが過ぎ去ってしまった有...

その他 有料

Jawbone UP24のバイブレーションを電話やメールの受信通知に使えるようにした「UpNotifications」

フィットネストラッカーJawbone UP24にはバイブレーションが搭載されていて、それはスマートアラームとして機能し、そしてこれがUPの目玉機能でもあります。 FitbitやGarmin製品などとは違いJawboneでは頑なに?スマートフォンの通知用にそのバイブレーシ...

iPad iPhone その他 ミュージック

名曲ぞろいのスペシャルミックスが今日から7週に渡ってMixcloudで聴・け・る・ぞ

名曲を知るにはミックステープを聴くのが手っ取り早い。DJが膨大な曲の中から選りすぐったものをいいとこ取りで聴けるわけですから。 そんなスペシャルミックスを今日8月6日から7週に渡って実力派のDJたちが作成した珠玉のミックスをMixcloudで聴くことができる企画が始まり...

Apple Watch iPhone ナビゲーション 有料

ついにApple Watchにキラーアプリが登場か。Apple Watchで最もスマートにナビゲーションを開始する「Take Me There」

これ以上のすばらしい連携がこれまでにあっただろうか。これこそiPhoneとApple Watchの真の融合。と、ちょっと褒めすぎたでしょうか、、。いやいやそんなことはありません、これは本物に間違いなし。 Apple Watchにはキラーアプリないないないない言われて久し...

Apple Watch iPad iPhone 仕事効率化 有料

Apple Watchでブラウジングできるアプリが出たよ。1200円するけど。

Apple Watchをゴニョゴニョしてブラウザとして使えるようにする方法はあるようですが、Apple Watchがブラウザになるアプリが登場しました。しかも結構本格的な。 お値段はイチニイマルマル、1200円。

<Previous Next>

このブログを検索

最近の人気記事

  • 指定した間隔で自動リロードしてくれるブラウザ「オートウェブリローダー」
  • なぜiPhoneには電話を受ける方法が2つ存在するのか
  • Finderでフォルダの階層を一気にすべて開いて表示させる方法
  • iPhoneで重さが量れるアプリ「Real Scale」
  • iPhoneをBluetoothキーボードとしてiPadでテキスト入力できる「WriteMate」
  • アップル人気ネタベスト115選まっとめ
  • 最高の広告ブロックアプリが決定
  • 通販対応のSupreme公式アプリが登場「Supreme」
  • あの人気ゲーム「星のカービィ」がApp Storeに登場していた件
  • Macで長いファイル名が切れて表示される場合の対処方法

人気記事

  • iPhoneで重さが量れるアプリ「Real Scale」
  • なぜiPhoneには電話を受ける方法が2つ存在するのか
  • 電源ボタンを使わずにiPhoneの画面をロック&電源を切る方法がすばらしい
  • iPhone内のゴミファイルをきれいに削除してくれる無料アプリが登場「iClean」
  • 4ヶ月使ってみてわかった意外に気付いていないiOS7の地味な変更点27項目
  • PhoneClean必要なし。iPhone単体で不要ファイルを削除して容量を空けてくれるアプリの登場だ「iCleaner」
  • Pandora TVやDailymotionから動画をダウンロードできるアプリ
  • iOS 4のGoodReaderのUSBファイル転送を使う方法
  • MacでFC2動画をダウンロードする方法2つ
  • 指定した間隔で自動リロードしてくれるブラウザ「オートウェブリローダー」

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (41)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (11)
    • ►  5月 (1)
  • ▼  2015 (128)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (34)
    • ►  9月 (4)
    • ▼  8月 (8)
      • iPhone6(Plus)ではSafariにおいて3本指ドラッグでタブを移動できる
      • iOS8とiOS7におけるSpotlightの決定的な違い
      • ゴルコムにてブンデスリーガをオンライン無料ライブ放送でiPhoneからも視聴できる
      • モデル木野園子がかわいすぎる
      • Jawbone UP24のバイブレーションを電話やメールの受信通知に使えるようにした「UpNot...
      • 名曲ぞろいのスペシャルミックスが今日から7週に渡ってMixcloudで聴・け・る・ぞ
      • ついにApple Watchにキラーアプリが登場か。Apple Watchで最もスマートにナビゲ...
      • Apple Watchでブラウジングできるアプリが出たよ。1200円するけど。
    • ►  7月 (35)
    • ►  6月 (18)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2014 (355)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (44)
    • ►  10月 (43)
    • ►  9月 (16)
    • ►  8月 (41)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (42)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (39)
    • ►  1月 (63)
  • ►  2013 (139)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (6)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (49)
    • ►  5月 (20)
  • ►  2012 (353)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (37)
    • ►  10月 (20)
    • ►  9月 (48)
    • ►  8月 (82)
    • ►  7月 (44)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (38)
    • ►  2月 (38)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2011 (359)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (33)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (23)
    • ►  8月 (58)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (43)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (50)
    • ►  3月 (32)
    • ►  2月 (32)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2010 (123)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2009 (133)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (16)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2008 (28)
    • ►  12月 (28)
Powered by Blogger.